aritamononosu-logo
  • TOPICS
  • ABOUT
  • EXPERIENCE
  • MEMBER
  • MEISTER
  • CONTACT
aritamononosu-logo_h
TOPICS ABOUT EXPERIENCE MEMBER MEISTER CONTACT
  1. HOME
  2. 組合員
  3. 貝山窯

貝山窯 KAIZAN kiln

有田の外尾山地区で先祖が守り続けてきた窯の火。
祖父は昭和40年代その火から離れ、新しく貝山製陶所という火を灯しました。

それ以来、業務用食器を中心に製作。旅館やホテルという「おもてなし」の場で使われてきました。
そして父の代になり有田で初めて角型の盛り込み皿を作りだし、団体旅行の宴会の中心に貝山の盛り込み皿が鎮座するようになります。

ですが今からは、その非日常のシーンで使われてきた盛り込み皿をご家庭でも使って頂きたい。
そんな心躍らせる器を提案していきます。

「おもてなし」の心はご家庭にもあります。
家族にお料理を食べてもらいたい。
気心知れた友達と料理を食べたい。
そしてハレの日という特別な日のパーティーシーンで。
そんなシーンで使ってもらえるような器を創っていきたい・・・そう考えます。

商号
有限会社 貝山製陶所
代表
藤本 和孝
住所
〒844-0025
佐賀県西松浦郡有田町外尾山丙1797
TEL / FAX
0955-42-2665
日本佐賀県西松浦郡有田町外尾山丙1797

佐賀県陶磁器工業協同組合
〒844-0026 佐賀県西松浦郡有田町外尾町丙1217番地
TEL.0955-42-3164  FAX.43-2917
E-mail info@aritayaki.or.jp

©2018 arita mononosu.